お知らせ

サロンあがたの森 2025 第224回  趣味は宇宙開発です! 手のひらサイズの衛星が宇宙を駆ける

今回の話題提供者は、杉山洋憲さん(リーマンサット・プロジェクト、信大大学院理工学系研究科修了)です。  【管理人 堤】
お知らせ

あがたの森分室 管理人在室日(8月)

2025.06.11 あがたの森文化会館1階の同窓会室を週1回(基本的には水曜日の13:30~14:30の時間帯)お借りして、管理人として理事の堤が在室しております。2025年8月の管理人在室日は以下のとおりです。  8月  6日(水)13...
最近の出来事(ブログ)

あがたの森分室日記(2025.6.11)~人文同窓会総会&記念講演~

今日の松本は朝から雨、雨、雨。昨日、関東甲信越地方が梅雨入りした模様です。でも、週間天気予報を見ると、今週末の土日以外は☂マークがついておらず、6月下旬までずっと☁/☀になっているのですが・・・? 6月7日(土)にまつもと市民芸術館M2会議...
最近の出来事(ブログ)

あがたの森分室日記(2025.6.4) ~松髙・信大寮歌祭~

今日の松本は、晴れ時々曇り。最高気温28℃、最低15℃と実に過ごしやすい気候ですが、来週あたりから、どうも梅雨に入ってしまいそうな感じですね。 5月31日(土)にあがたの森文化会館・松髙講堂にて、松髙・信大寮歌祭が開催されました。まず初めに...
最近の出来事(ブログ)

あがたの森分室日記(2025.5.28)~大阪・関西万博~

今日の松本は、曇り時々晴れ。最高気温24℃、最低13℃と、暑くもなく寒くもない、なかなか気持ちの良い一日です。 前回、カーフェリーを使って、九州の100名城巡りをしてきた話をしたのですが、その際に、帰りは、別府港から大阪港まで、『さんふらわ...
お知らせ

あがたの森分室 管理人在室日(6月)

あがたの森文化会館1階の同窓会室を週1回(基本的には水曜日の13:30~14:30の時間帯)お借りして、管理人として理事の堤が在室しております。2025年6月の管理人在室日は以下のとおりです。 6月 4日(水)13:30~16:30 6月1...
お知らせ

松高・信大寮歌祭へ行きましょう!

日時 2025年5月31日(土)12:00開場 場所 あがたの森文化会館講堂ホール 会費 5,000円(学生、院生は無料) 事前申込制 〆切5月22日(木)
最近の出来事(ブログ)

あがたの森分室日記(2025.5.21) ~日本100名城の旅~

今日の松本は、最高34℃、最低19℃と、一気に夏になってしまいました。まだ5月というのに、この暑さはたまりません。 先週、カーフェリーを利用して、夫婦で松本~神戸~宮崎~熊本~大分~大阪~松本という旅行に行ってきました。主目的は、残りあと2...
最近の出来事(ブログ)

あがたの森分室日記(2025.5.14) ~新緑の候~

今日の松本は晴れ。最高27℃、最低12℃。早朝の気温は14~16℃くらいなので、気持ちよくテニス🎾&白糸の湯♨といういつもの朝のスタートでした。 4月下旬くらいから、桜にとって代わって、街中では街路樹のハナミズキが咲き、5月に入ると、女鳥羽...
最近の出来事(ブログ)

あがたの森分室日記(2025.5.7) ~岡宮神社例大祭~

今日の松本は晴れ時々曇り、最高19℃、最低8℃という穏やかな春の一日です。 我が家から徒歩3分ほどのご近所に「岡宮神社」があります。御本殿は、松本藩主水野忠職公(水野家二代目)が寛文3年(1663年)に改築奉献したものだそうです。我が家では...